札幌戦見たが、達也相当中寄りだね

やっと札幌戦をTV観戦。3-5-2の時は両サイドが下がり気味で、2トップとポンテの3人で攻めるシーンが目立ったが、4バックになって明らかに攻撃に掛ける人数が増えたね。ポンテがボールを持つと、エジミウソン田中達也エスクデロと3枚ゴールに向かって上がって来るし、状況によっては闘莉王や平川も上がってくる。最下位札幌相手とはいえ、これほど変わるものかと思うほどだ。兎に角ペナルティエリア内に居る人数×時間はデータに表れているはず。この日はぶっつけ本番に近かったらしいから、慣れてくればもっと良くなるだろうね。
しかし、一方でカウンター攻撃に対する守備の脆さも露呈した。前半13分の失点は、クライトンからのロングパスを受けたタビが坪井慶介を振り切り決められた、見事なまでのカウンター。昔の坪井なら止めたかもしれないが、危ないシーンは1度だけではなく、カウンター対策は必要だと感じた。注意すべきは、前線からの守備で、精度の高いロングパスを蹴らせないことと、分厚い中盤でしっかりプレスを掛けること。特にサイドバックが上がった浦のカバーは要注意。そして、坪井と阿部勇樹は1対1で絶対に負けないこと。まあ、坪井も走り負けたというよりは走るコースが最短ではなく振りきられた感じだったかな。昔はそれでも止めたんだろうけど、ベテランなんだし、もう少しテクニックでカバーしましょう。来季は中沢が来るから、ウカウカしてられないよ。
まあ何れにしても次の試合が楽しみにさせてくれる試合だった。勿論簡単ではないだろうけど、次の横浜戦も期待したいね。頑張れ浦和レッズ